平成15年4月1日に引田町、白鳥町、大内町の3町が合併して誕生した東かがわ市(ひがしかがわし)は、徳島県と隣接する都市です。
県境近くの引田には、レトロな街並が残っていて味のある被写体が多く、カメラ女子旅をするにはオススメのエリアです!
和三盆やお醤油などのグルメや、実は日本一の手袋の名産地でもあるんです。手袋工場や手袋博物館に手袋ギャラリーなど、行けばあなたも手袋博士!街中には、東かがわ市のシンボル花のコスモスが、あちらこちらに咲いていてる自然に恵まれた地域です。
ちょっと寄り道して、赤い鳥居が印象的な青山稲荷神社に行きました。こういうところって、やっぱり写真を撮りたくなりますね♪
白鳥神社の松原の敷地内にあって、たぶん言われないと通り過ぎてしまう程低い山。
市職員の方に言われてはいたけど、本当に低かった。見た時みんな大爆笑でした!
一人ずつ登頂して記念撮影。八合目付近が木の根だらけで一番の難所です(笑)
弘法大師空海の絵柄を黒米と白米の稲を植え分けて描く、田んぼのアート。
田んぼの近くに設置されていたデッキの上から見ると、綺麗な空海の姿とカエルの絵、絆の文字が見えました。
ちょうど地元の子供達の踊りがはじまったタイミングに行けました。
グループごとに代わる代わるステージにあがり、みんな笑顔で楽しそうに踊っていました!
子供や女性陣の元気で華やかな踊り、男性陣の力強い一面が印象に残るお祭りでした。
三連休中のため家族連れで賑わっていました。
入り口前からすでにたくさんのワンちゃんたちがお出迎えしてくれます。小動物が多いのかなと思ったら、しろとり動物園の主役はこのトラちゃんたち!大型とはいえない動物園ですが、トラ舎の数がとても多かったです。珍しいホワイトタイガーもたくさん見ることができました。園内にいるほとんどの動物とふれあえるのが最大の魅力です!子トラを抱っこ出来るイベントでは癒されました♡
山の緑に囲まれた静かな五名の里で、元気なお母さん達がきりもりする産直市が「五名ふるさとの家」。
地域のコミュニティーの場にもなっているそうで、店先には野菜やパン、手工芸品が並んでいました。
休憩スペースもあって、購入した惣菜などを食べることができます。地元のお母さんたちとの交流も楽しめますよ♪
自宅兼ギャラリーで、工房のある窯元にお邪魔しました。工房を見学させていただくと、見たことのない形の轆轤が!脚で蹴ってまわすそうです。
実際に作業している所も見させてもらいました。魔法の手からあっという間に湯呑みが現れました!
地元のパワースポットで、水主と書いて「みぬし」「みずし」と読むそうです。近くでお祭りをやっていたためか、神社の中は私達以外誰もいませんでした。
神社の横に森の中へ続いて行く道があり、ちょっとした好奇心で中へ入って行きます。
奥には弘法大師空海の手掘りの井戸といわれる小さな井戸がありました。
日が射してくると神社の中がとても厳かな雰囲気になってきます。
日本で唯一の人形劇のテーマパーク。
人形劇に使われる人形がたくさん貯蔵されていました。残念ながら写真撮影はNGですが、ひょっこりひょうたん島の人形たちもここにいます。
操り人形体験もできます。子どものころ大好きだった腹話術は、今見てもとても面白かったです。
レトロでモダンな郵便局や、手袋ギャラリーなど、東かがわ市の魅力をまとめて楽しみたいなら、断然ここがおすすめです!
旧引田郵便局はレトロでオシャレなカフェにもなっています♪館内にあるカフェの店名は「カフェ・ヌーベル・ポスト」でフランス語で新しい郵便局という意味でも知られているそうです。
香川県の最東端で瀬戸内海に面している港町で古い街並みが好きなカメラ女子にはたまらないスポットです。
東かがわ市は、手ぶくろ市と呼ばれるくらい、手ぶくろが有名です。
手袋工場だった建物を再利用したギャラリーで、手袋でつくられたお花や木が展示してあります。視点を変えてみると新鮮。
江戸後期から明治期に建築された商家をリニューアルしたとても広い観光施設です。
中では休憩所から、レストランやショップに統工業の体験なんかもできちゃいます!
創業260年の老舗のお醤油屋さん。讃州井筒屋敷のすぐそばにある、赤い壁に黒い瓦のかっこいい建物です。
こちらではピザ窯でピザ作り体験をしました。
生地を伸ばす作業からやりましたが、まん丸く伸ばすのって難しい。。好きな具材をトッピングして、最後の仕上げにお醤油を塗ります!ピザと醤油なんて合うのかな~と不安になりましたが、意外と合っていて美味しい!
醤油ソースなら、茄子とチキンのトッピングがおすすめ。これはぜひ食べてほしいです!
手袋資料館では手袋の歴史からもう製造ができない貴重な手袋まで見ることができます。
昔の手袋なのにセンスが良い!まだまだ現役でいけるデザインばかりです。
鞄や小物も販売されてましたのでぜひお立ち寄り下さい~!